どんぶり勘定のすすめ ~ 経営の数字で一番大事なものは? ~
株式会社のびしろ経営
決算書の読み方について、「いつも、決算書はどこから見ているんですか?」と聞かれることがあります。
私が決算書で一番初めに見る数値は「貸借対照表」の一番左上にある「現金・預金」という項目の数字を確認します。
なぜなら、一番大事な数字だからです。
会社が潰れるときに必ず起きていること
会社が潰れる理由は、赤字が続くから潰れるわけではありません。
会社が潰れる時に必ず起きていることは「資金が底を尽きる」とい現象です。
資金が底を尽きて、どこからも資金を調達できなくなったときに、会社は潰れます。
つまり、会社の生死を握っているのは「現金・預金」ということになります。
経営に一番重要なこと
経営の最大の目的は「継続すること」と言われています。
そのためには、常に必要な「現金・預金の残高」を維持する必要があります。
「どんぶり勘定」という言葉があります。
昔の商売人は、腹かけの「どんぶり」にお金を出し入れしていたことから、お金の出し入れだけを確認して「現金があるかないかを確認すること」をいいます。
事業拡大を考えると、どんぶり勘定ではいけませんが、会社を維持・存続させることを考えると、せめて「どんぶり勘定」だけでも心がけましょう。
具体的には、現金・預金の動きや、現金・預金の残高は日々把握しておきましょう。
いま、会社の支払いを何か月間できますか?
あなたは、いまの現金・預金の残高で何か月分の支払いをすることができるか把握していますか?
向こう1年間の間に、支払わなくてはいけない金額の何か月分を持っているのか、ぜひ確認してみてください。
のびしろ経営では、財務諸表(試算表や決算書)の読み方、活用の仕方をセミナーでお伝えしています。
一度参加したら、その日から、いつでも何度でも、自分で自社の財務諸表を読んで、経営判断につかえるようになると評判です。
気になる方は、セミナーの開催日時を確認して、一度ご参加してみてください。
きっと、財務が楽しくなりますよ!